施工ブログ
謹賀新年
2015-01-19
カテゴリ:社長の一言
早くも年が明け半月が経過し皆様も通常業務に着かれていると思います。
遅ればせながら本年も宜しくお願いします。
さて、本年は弊社にとって会社設立10年と言う節目の年となります。
さて、本年は弊社にとって会社設立10年と言う節目の年となります。
また、私どもの主要材料である「シールハード」を扱い初め20年が経過しました。
私は、今もこの様に忙しく営業させて頂いていることに深く深く感謝し、
お世話になっているお客様、仕入れ先様、従業員の皆様そしてそのご家族、知人の方々が平凡に(G元気A明るくT楽しくEエンジョイ)
一年が過ごせることが一番であり大切な事であるなぁ、ということをフトとても日よりのよい清々しい日、富士山の麓の現場で考えました。
最後に、本年が皆様にとって佳き一年となります様にお祈り致します。
P.S.いつもH/Pをご覧になって頂き有難うございます。
これからも分かりやすく情報発信に勤めますので宜しくお願いします。
最後に、本年が皆様にとって佳き一年となります様にお祈り致します。
P.S.いつもH/Pをご覧になって頂き有難うございます。
これからも分かりやすく情報発信に勤めますので宜しくお願いします。
代表取締役 金子 勝
社屋施工
2014-12-11
カテゴリ:施工完了
久々のブログ更新となります。
最近は大型物件が多く工期が長い現場が多い&年末でバタバタしている為なかなか更新出来ずにいました。
そして最近は東海地方の現場が多く、特に社長や営業さんは週の半分は愛知・岐阜方面に行っています

東海方面でお仕事依頼や打合せされたい方は近くにいるかもしれませんのでご連絡下さい!

というのは半分冗談で施工レポートします

先日愛知の設計会社さんの社屋床をC-21/半艶仕様で施工してきました!
半艶という施工ですのでただの艶じゃなく、微妙な仕上りが難しかったとの事。
しかし仕上りは上手くいきました

お施主様にも見て頂き、仕上りを満足して頂いたのでよかったです。
ただ担当者曰く、写真だと半艶加減が分かりづらいようで

実際見ると何倍?も綺麗との事です

写真は参考まで・・・。
一般住宅・駐車場施工
2014-10-17
カテゴリ:施工完了
今回は一般住宅の駐車場をシールハード一般仕様で施工してきました。
シールハードを塗布後、外部なのでシールハードが馴染むまでに雨が降ると成分が抜けてしまう為、吸水防止剤のアクアペルプラスも塗布しました。
写真で見るとピカピカと光沢が出ていて綺麗な床面になっています

ずっとこの光沢感のある床なんですか?と施工担当者に聞いたところ、
写真の状態はアクアペルプラスが効いている状態で約半年位は効果が持つけれどそれ以降は徐々に効果が薄れていくそうです。
でもその頃にはシールハードの成分がしっかり効いているいい床面になっているとの事

シールハードの特徴ですが、時間が経つにつれ光沢感のある床に成長します。
メンテナンスも簡単で水洗いするだけでOKです♪
物流センターや工場・倉庫等を施工する事が多いですが、駐車場や住宅(部屋内部)なども実績がありますので興味がある方は是非お問い合わせ下さい

ちなみに一般住宅の他の写真はこちらから見れます^^
能登半島
2014-09-29
カテゴリ:施工完了
石川県・能登半島にある工場でシールハードの施工をしてきました。
数年前にも同じお施主様の物件を施工しており、有難い事に今回も声を掛けて頂いたので遠路はるばる?行ってきました。
日本海側の独特の気候を考慮していい仕上りを目指し、施工!
ピカピカになり満足のいく仕上りとなりました

そして施工よりも大変だったのが長距離運転だったようで・・・往復1,400kmはなかなかキツかったようです

が!能登半島の絶景を見て疲れもふっとんだとか、いないとか・・・。
2枚目・3枚目が能登の風景です。
写真で見るだけでも惚れ惚れするような風景です^^
あ、もちろんシールハードの床も惚れ惚れするような床を目指し施工しております
